前回ワックスを塗ったボードを一晩寝かせワックスの成分を定着させました。
今回は、余分なワックスを削りブラッシングすることでよく滑るボードに
します。
↓削る前のボード(左) ワックスを削る板(スクレイパー)(右)↓
まずは、ボードを安定した台に乗せ余分なワックスを削り取ります。
削る道具にはスクレイパーを使います。
スクレイパーは角のとがった硬めのプラスチックの板で、これを下の写真のように
斜めにして両手でノーズからテール方向に削ります。
↓写真では片手ですが、両手で均一に力がかかるようにして削ります↓
シャリシャリ・・・シャリシャリ・・・・・
(15分経過)
シャリシャリ・・・シャリシャリ・・・・・
・・・・・・・o(~○~;)o ハァハァ
カスが出なくなるまで削り取ると教わったのですが、いくら削ってもカスが出ます。
前回もちょっと触れたのですが、ワックスを厚く塗りすぎました・・・・orz
ワックスの塗りすぎには注意しましょう。(^^;
本当に疲れます・・・(;-_-) =3
ようやく、カスがほぼ出なくなりました。(;^_^AA
次にボアブラシで、残ったワックスを掻き出します。
方向はブラシをかけるときも、ノーズからテール方向です。
スクレイパーで全部掻き出したと思ったワックスがボアブラシをかけるとまだ出てきます。
↓ボアブラシで細かいカスがまた出ます。
この後、カスが出なくなった後もボアブラシで板を磨きその後ナイロンブラシで磨きました。
↓磨き終わるとこんな感じになりました♪↓
結構きれいに仕上がりました♪
写真だと少しわかりにくいですが、しっとりとしたつやが出ました。
次は仕上げについて書こうと思います。
はじめまして。
自分も佐賀でボードやってます。
ホットワックスでググッてたら、こちらを見つけまして、書き込んだ次第です。
自分3年目でまだまだなのですが・・・。
ホットワックスはこだわって頑張ってます。
とりあえず、個人的な意見ですが・・・
ワックスは塗りすぎると削るのにかなり大変ですので
アイロンで暖めたワックスをソールに塗っていく方法が良いかと思われます。
具体的には・・・ワックスとアイロンを持ち、少し(1〜2秒)アイロンに押し付け、
解けた瞬間にソールへ塗りつける。(生塗りをやるのと同じ手法)
ペーパーで伸ばすときもやりやすいです。
この方法だと、ワックスの消費も違ってきますよ!
我が家は家族4人で滑りますので、
4枚をかけるとなるとワックスの消費がバカになりません。
あくまで個人的な意見ですが参考までに。
天山で見かけられましたら宜しくお願い致します。
小学生2人連れた家族で滑ってますので・・・。
昨夜自宅でワックス削りをやっていたのですが、
うまくいってるのかわからず一人悩んでいました。
そんなときこのブログを発見してうれしくなり、
思わずカキコしてしまいました。
専門書やプロの人々の目線と違う、
私の感覚に近い観点で文章が書かれていたので、
非常にわかりやすくてためになりました。
本当はもっと勉強しないといけないんですけどね・・・。
今後も困ったときにちょくちょくお邪魔します。
ブログのことがよくわかってなくて、実はたった今
コメントなんて機能があることに気がつきました。
(^o^;
見てくれて、なおかつコメントまでいただけるなんてうれしいです。
L(@^▽^@)」
アルさんへ、そういえばこの前天山で子供2人小さいほうのお子さんが青っぽい色の服(後は覚えてませんw)を見かけました! もしかして・・・
jamakoさんへ、スノボーの話ではないですが、民生僕も好きです♪